認知症通所介護事業所
認知症対応型通所介護は認知症の利用者を対象にした専門的なケアを提供するサービスで、利用者が可能な限り自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、認知症の利用者が通所介護の施設(デイサービスセンターやグループホームなど)に通い、施設では、食事や入浴などの日常生活上の支援や、生活機能向上のための機能訓練や口腔機能向上サービスなどを日帰りで提供することにより、自宅にこもりきりの利用者の社会的孤立感の解消や心身機能の維持回復だけでなく、家族の介護の負担軽減などを目的として実施します。
認知症対応型デイサービスセンター たかのしの杜

在宅で介護を受けている高齢者が日帰りで利用するサービスです。
送迎付きで食事や入浴、レクリエーションなど受けることができます。
身体を動かすことや、仲間ができる社交の場を提供することで気分のリフレッシュを図り、閉じこもりを防止、孤独の解消やストレスの軽減、精神面での維持向上を図ります。
毎日介護を行っているご家族の介護負担軽減も担って参りたいと思います。
概要
ご利用対象者 | 要支援1~要介護5と認定された方 |
---|---|
利用時間 | 月~日 8:00~18:00 |
定員 | 50名 |
利用料金 | 介護報酬告示上の1割+昼食費 400円/回 |
認知症対応型デイサービスセンター たかのしの杜の一日の流れ
午前 | 午後 | ||
---|---|---|---|
08:00 | お迎え | 13:00 | 入浴・機能訓練 ホットパック マッサージ アクティビ |
09:00 | バイタルチェック | 15:00 | おやつ |
10:00 | 体操・入浴 アクティビ |
17:00 | 送迎 |
12:00 | 昼食・口腔ケア |
住所と連絡先
住所 | 新上五島町奈摩郷379番地5 |
---|---|
連絡先 | 電話:0959-42-5133 / FAX:0959-42-5134 |