クリスマス会🎄デイサービス

デイサービスにて

少し早めのクリスマス会を行いました!

 

 

 

 

 

 

 

サンタさんとトナカイさんからのプレゼントと

ハンドベルで奏でるクリスマスソングに

皆様 素敵な笑顔を見せて下さいました(*^-^*)

 

 

男性職員が二人羽織で熱々のおでんを食べる姿には

皆様 両手を叩いて大笑い!

 

 

 

記念撮影をしたあと、

前日から調理員さんが頑張って仕込んでくれた

クリスマスプレートをお昼ご飯にいただきました(*^▽^*)

 

 

雪だるまの形をしたお稲荷さんを

「かわいい!食べるのがもったいないねぇ」と

言いながらも皆様「おいしい!」と

たくさん食べて下さいました(*^-^*)

楽しい思い出とおいしいご飯で

賑やかなクリスマス会となりました!

冬の消防訓練!

定期的に行っている自主避難を

今回も各部署で行いました!

 

  

  

 

 

  

併せて自然災害避難訓練も行いました。

もしもの時に備えて今後も取り組んでいきたいと思います!

クリスマスの準備🎄スマイルキッズ

1年のイベントの中でも

特に児童たちが楽しみにしているクリスマス( *´艸`)

 

 

 

 

ツリーの飾りつけ、リース作りなどなど

準備に余念がありません!

23日におこなわれるクリスマス会を

とっても楽しみにしている児童たちです♬

交流もちつき会!たかのしの杜

たかのしの杜を中心にお客様、学童の児童、来賓のお客様と

交流もちつき会を行いました!

児童の大きな掛け声に合わせて

来賓のお客様が力いっぱいお餅をついて下さいました(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

最後に学童の児童からのお礼の挨拶に

来賓の皆様より拍手をいただきました。

「昔は家族で餅をついて賑やかだったね」と

小さい頃の思い出話をされたり、

「私達にとっても児童にとっても良い思い出になるね」と

嬉しいお言葉もいただき、

地域の方々との繋がりができた会となりました(*^-^*)

交流もちつき会!さんくす

例年通り若松中央小学校の先生と低学年児童に来てもらい、

毎年恒例の餅つきを行いました!

 

 

 

杵をつくたびに

「よいしょー!よいしょー!」と

かけ声を出してくれる児童たち(*^-^*)

 

炊き立てのご飯のようなもち米が

だんだんとおもちになっていく過程や、

丸めかたを習いながら

つきたてのおもちを丸める作業を手伝ってくれました(*^-^*)

 

 

 

丸めたおもちをさっそくぜんざいに入れて実食!

あまりのおいしさに

「毎日食べたい!」という声が聞かれました( *´艸`)

 

最後にお礼の歌を披露してくれました♫

今年はさんくすの客様と児童たちが

一緒に作業することはできませんでしたが、

久しぶりの小さなお客様たちに

皆様 穏やかな表情で歌を聴き入り、

児童たちが帰ったあとも

「よかったねぇ~」と嬉しそうなご様子でした(*^-^*)

 

 

 

お客様はお客様で

室内にてあんこ入りのおもちを丸める作業(*^-^*)

あんこを入れてくるくると包む手際の良さにビックリ!

こちらも皆様でおいしくいただきました♫

クリスマスの準備🎄1番館

お客様がクリスマスツリーの飾りつけを

お手伝いして下さいました(*^▽^*)

 

 

完成したツリーを見て

「キレイねぇ~!」と

ニコニコしながら眺めてらっしゃいました!

クリスマス本番も楽しみましょうね♫

お誕生日会🎂なごみ

12月生まれのお客様2名のお誕生日会を行いました!

 

 

涙ぐまれながら

「今日はお祝いをしていただきありがとうございます」と挨拶され、

ご家族様からのケーキを皆様でおいしくいただきました♫

これからも元気に長生きして下さいね(*^▽^*)

お誕生日おめでとうございます!

大浦の公園へ🚙スマイルキッズ

今日は大浦の公園へ行ってきました!

気温が下がり寒かったですが、

児童たちはお構いなしで到着するなり遊具へまっしぐら!

 

 

 

 

うんてい、シーソー、ブランコなど一通り楽しんだあと、

自分たちで作ったおにぎりをいただきました(*^-^*)

 

 

帰りは青方の公園へ!

ここでも元気いっぱいに遊び、

児童たちのエネルギーに毎回驚く学童スタッフでした( *´艸`)