もちつき大会開催~さんくす

若松中央小学校の生徒のみなさんをお招きして、もちつき大会を行いました!

めったにできない体験とあって、「やってみたい!」と積極的に手を挙げる生徒さんも

多く、楽しそうにされていました♪

力強くついたり、お客様といっしょになって歌を歌いながら応援したりと、みなさんそれぞれ

楽しみながらもちつきをし、無事つき終わりました!

続きましておもちの「まるめ」作業。長年の経験からお客様はお手の物♪

生徒さんにやさしく教えながら交流を深めつつ、みなさんで頑張りました!

その後は生徒さんたちから演劇と歌のプレゼント!「おむすびころりん」とクリスマスの歌の

合唱を披露してくれました♪

お客様も一生懸命な生徒さんたちの姿に感動され、心から楽しまれていたようです(^^)

おもちはぜんざいにして美味しくいただき、大満足のもちつき大会となりました。

 

 

 

百歳お祝い会~さんくす

さんくすにとっては2回目の百寿のお祝いです。

ご本人様もとても楽しみされ、この日を迎えることができました!

本番になると緊張され少々硬い表情でしたが、頂いた賞状を見つめ、読まれていました。

町内で百歳以上の男性はお二人だけとの事!

まだまだお元気で過ごしていただけますよう、職員一同思いを新たにしました。

他のお客様もたいへん喜んでくださり、笑顔の絶えないお祝い会となりました。

 

 

12月お誕生日会♪なごみ

本日は、なんとお二人の方のお誕生日!

みなさんからのお祝いのメッセージをいただき、少し照れながらも笑顔でお礼のあいさつをされていました。

息子様よりケーキのプレゼントもあり、みなさん「おいしい、おいしい」と食べられていました。

もちろん介護員もいっしょにお祝いさせていただきました♪

これからもよろしくお願いします(^^)

お芋蒸しパン作り♪2番館

久しぶりにお菓子作りを行いました。

「なんば作っとか」とのお客様の声に「イモ入りの蒸しパン」と答えると、

「イモだけでもよかったい」と……。

そんな話をされながら、笑顔で作っていただきました♪

イモをたっぷりと入れたため、ふくらみがイマイチでしたが(^^;)

「おいしい」とニコニコみなさんで召し上がられました!

合同アクティビ♪1番館&2番館

本日は、1番館と2番館で合同アクティビを行いました!

いつもと違う雰囲気で最初は戸惑われていましたが、最後はみなさま笑顔で楽しく

風船バレーや歌などのアクティビを行いました(^^)

ぜひまた集まって楽しく過ごしましょうね♪

こんにちは赤ちゃん♪陽だまりの家

職員の可愛い赤ちゃんが遊びにきてくれました♪

「どこん子か」「おんたかっちょ~」等々、声を掛けながら、みなさん抱っこされていました。

年齢的にはひ孫、玄孫(やしゃご)にあたるような可愛い赤ちゃんを顔をゆるませて愛でておられました(^^)

最後に「またきてねー」を手を振ってお別れをしました。

クリスマスツリーの飾りつけ♪陽だまりの家

クリスマスに向けて、ツリーの飾りつけを行いました。

真剣な表情で行う方、笑顔で行う方などみなさんそれぞれに楽しまれていました♪

クリスマスはなぜクリスマスというのか?の問いにみなさま「?」マークが出ていましたが…

キリスト様の誕生をお祝いする日だとお教えしたところ「あぁ、なるほど~」、「そうやったね~」の

声が聞かれました。

また、クリスマスに向けて「きよしこの夜」の歌の練習も行いました。

しっかり覚えられるよう、みなさんでがんばりましょうね♪

最後にろうそくに火をつける練習や、ろうそくをまっすぐに立てる練習なども行い、楽しいクリスマスを

迎える準備を進めております(^^)

 

おやつ作り~茶巾しぼり~さんくす

お客様方自ら皮をむいて、つぶしてラップで丸めて…おやつ作りを行いました!

「こらぁこまかぁ。もうちょっと入れんね」

「こいは多くなったよ」とお互いに声をかけ合い楽しく作られていました。

おやつの時間にはみなさんで召し上がられましたが、「甘かねぇ」とおいしい感想を口にされていました♪

しかし…足りない!との声が多かったので、次はもっとたくさん作りたいと思います。