梅ジュース作り~デイサービス

 

梅大好き介護員が、「梅ジュースを作りたいな~」と言っていてら、お客様が覚えておられ、

なんと梅を持ってきてくださいました!

最初から最後まで手伝ってくださり、出来上がりました!

あとは、梅からエキスが出てジュースになるのを待つだけです

「これが飲みたかったったい!」とみなさん楽しみにされています

材料は、

・梅

・氷さとう

とカンタンにできますので、みなさんもお試しくださいね

おいしい手作りホットケーキ♪なごみ

本日はおやつを手作り!

まずは卵を割って…かき混ぜます♪

お次はみなさんで協力して生地作り。

これが意外としんどいですね…。

 

あとはじっくり焼いて、完成!

お好みの味付けで、みなさんで楽しくおいしくいただきました

訓練のようす~さんくす

午後の訓練の様子です。

椅子からの立ち上がりなどを主に、足の筋力低下を防ぐ取り組みを行っています。

みんなで声を合わせて、「いちに、さんし」と頑張っています

ピクニックの予定が……1番館

楽しみにしていたピクニックでしたが、ぼんやりとした霧がかかりお出かけを

断念しました。

ということで、室内でお弁当をいただきます。

メニューはといいますと、「煮しめ」、「魚のすり身揚げ」、そして「ババロア」……。

「ババロア?なんかなこっや?プリンか?」

と不思議に思う声もありましたが、いざ食べてみると、

「あよーっ!うまかっちょ!」と大好評

喜んでいただけてよかったです

陽だまりの手作りおやつ♪

「なんかよ~」と興味しんしんに見ながら、おやつ作りの説明を聞かれていました。

「好きに取ってよかとかー?」「そがんに乗せてよかとね?」等々たくさんの声が。

プリンの上に生クリームとフルーツを思いおもいにトッピングしていきます♪

みなさんお互いに、「おいしかね」「こがんなとは初めてよ」と笑顔で召し上がられました。

「今度は何を作ろうか」の問いに、「うまかもん」と答えるみなさんでした

 

なごみのお誕生日会♪

ご家族よりケーキが届き、みんなでお祝いをしました。

「何歳になるとかなぁ」とご本人。

「89歳です」と伝えるとビックリされておりました

「今日はありがとうございます。これからもよろしくお願いします」とあいさつされ、

笑顔もみられる誕生会になりました。

お弁当の日♪2番館

本日、月に一度のお弁当の日でした。

やわらかな触感とみずみずしさがおいしい豆ごはんのお弁当♪

みなさま、笑顔でおいしくいただきました

第1回さんくす杯グランドゴルフ大会!

この日はみなさんでお外に集合!

初開催となるグランドゴルフ大会を行いました!

アスファルトの地面のため土の上とはまた違った難しさがあり、苦戦する場面も。

しかし打ったボールの行方に一喜一憂しながらとても楽しまれていました。

 

なんとホールインワンを達成する方もおられ、会場は大盛り上がり!

みなさん全ホールを懸命にプレーされ、陽ざしにも負けない熱い時間となりました