七夕に願いを込めて……二番館 「ヤーレン、そうめん、そうめん、そうめん、そうめん、そうめん ハイ ハイ」 お客様が元気よい合いの手を入れてくださいました。 お替りしながら夏の涼をたのしみました そしてこちらはさざえがたっぷり入ったお弁当。炊飯器をあけたら広がる磯の香り。 おかずは涼しく野菜を盛り込みました。やはり皆さんの笑顔が違います。 おかずよりも何よりもご飯が空になったお弁当箱でした
サザエ いただきました!1番館 サザエをいただきました。 お昼はこんなにたくさんサザエが入ったサザエご飯になりました 炊飯器から漂うおいしい香りに「んっ磯の香り」「楽しみ~」と配膳するたびに「わ~おいしそう!」「さざえご飯」と大喜び 顔を見合わせて「おいしいねえ」×2 笑顔で会話もはずみました。 体調のすぐれなかった方もこの日はお箸で食べることができて、よかったです! みんな満足と大笑いでした
陽だまりの作品~メイキング 髪やこがん色じゃなかろうが…とおっしゃいながらも、ひとつずつ丁寧に張り合わせ 色とりどりのボタンを集めて 素敵な絵になりました~ご家族様もお見えでいっしょに記念写真をとりました。 こんな大作も…… いろいろなモノで飾ります ここはちょっと書き加えよう 「ボタンアート展」です。陽だまりの家開催中!お立ち寄りくださいね。 さあ、ねじをくるくる巻いて ティッシュに色をつけて… 目にも涼しげな朝顔のできあがり~。さぁこの夏も元気に過ごしましょう。 手作りの短冊に願い事を書いて、自分たちで飾りつけ。願いごとが叶いますように!
今年もおいしいシソジュース~1番館 今年もシソの季節。さあ、シソのおいしいジュースをつくります!まずは葉を一枚ずつ取って…… きれいに洗って 冷んやり甘い飲み物です 鍋でぐつぐつ…いい色になりました カンパ~イ 今年の夏も元気にのりきりましょうね
また行きたいって……さんくすの外食 有川まで遠出。うどんを食べに寄りました~ 「来たとこなかったてん、良かったなぁ」 と疲れた様子もなく、おいしいうどんをいただきました。店員さんと話もはずみ 「『また行きたい』って職員さんに言ってくださいね」とお願いされ「おうっ!」とご快諾~ 記念写真はしっかり店員さんにも入っていただきました。
デイサービス・何が出るかな~ この日のデイサービスは「父の日・母の日会」と銘打ち、男女に分かれてのカラオケ大会に引き続いて何が当たるかわからない抽選会! さてさて、何が当たったかな 職員とのじゃんけん。コップを洗うブラシ 職員の踊り!普段はおとなしい職員も… わくわくしながらくじを引きました オペラ?コケコッコーと鳴いていま~す