明けましておめでとうございます!1番館 1番館の年初め。おとそをいただきます。 今年もよろしくお願いいたします 今年は酉年。 御節もいろとりどり何から食べようかと考え込む程のごちそうでした。 「ざぁまなごっつぉよぉ」「何もかんもうまかなぁ」と第絶賛! 結構な量があったのですが、ほとんどの方が全部食べてくださいました。 ご家族もみえて、にぎやかな一日です。 最高のお天気になったので、初詣に行きました。皆様それぞれに手を合わせて、ご家族の健康などをお願いされたようです。 皆様の願いが天に届きますように
デイサービスでもお正月ア・ラ・カルタ? まずは「おめでとうございます」とお屠蘇 なんだか、こわごわいただきます カルタ取り。思わず身も乗り出します いやぁ、書かえんよぉとおっしゃいながら… 皆様するすると書初めをされました~
お正月アラカルト・2番館 明けましておめでとうございますと、皆様で新年のご挨拶。お屠蘇をいただきます お天気もよかったので、初詣。今年は何をお願いしましたか? 帰ってくると御節が並んでいました~。 おいしそう!でも…… 職員の新年の挨拶間はちょとだけ待って、耳を傾けてくださいました。今年もよろしくお願いします。 年末には96歳になりました。年始には98歳を迎えられる方がいらっしゃいます。 成人式のお孫さんと記念写真。すてきですね 書初めです。今年はとり年。 こんな年初めになった2番館でした~
あったか忘年会~2番館 ふーふーと召し上がるお客様。 とんこつと醤油ベースはどちらがいいですか?「どっちも~」職員から差し入れのなまこや魚もお鍋へ~。アサリご飯も炊き上がっていい匂い 「おいしいね」の言葉がたくさん飛び交いました。自然と笑顔になりますね。
それぞれのクリスマスケーキ~おいしい顔 24日のクリスマス・イブのおやつはクリスマス・ケーキです。 みなさんにんまりと笑顔でした。いちごは最後の最後に味わわれる方もいらっしゃいました。 メリークリスマス
陽だまりのクリスマス おめでとうございます! 99回目のクリスマスです。 いよいよ サンタ登場!拍手でお迎え~ プレゼントいただきました おめでとうございま~す と新年にはちょっと早いけど、傘回し~ プレゼントはなにかな~と開けてみて、喜んでくださいました。 心ばかりの品ですが、今年もお世話になりました。 皆さんお揃いで新年を向かえられそうで、何よりそれが嬉しいです。
楽しいでショー~2番館 介護員とお客様で聖歌隊結成!クリスマスの歌で会を始めました。ご当地クイズによる商品つかみ取りや、手じにゃーにゃ姉妹によるマジックショー拍手、かけ声、歓声でとても盛り上がりました。最後は大きなケーキで締めです。心もお腹も満足のクリスマス会でした~