「まんぞくじゃ~」1番館 たまごサンドとフルーツサンドおいしそうです。「お~っお店のごたるね!」とデコレーションは上々。「いただきまぁす」さて、お味は… 「うん、うんまか!」「腹いっぱいよ」「まんぞくじゃ~」 皆様の笑顔が何よりのご馳走です!たくさん食べてくださってありがとうございました。
人生いろいろ~なごみの誕生会 6月の誕生会。いつものように、ケーキを皆様で手作り さて、会では歌や皆様からのあたたかいお祝いの言葉に対して、今までの人生を振り返ったりもいたしました。手品も飛び出しましたよ 最後はおいしいケーキをいただいて、楽しい会を終えました。 また、次回も楽しみにしててください。
梅雨の晴れ間のドライブ~さんくす 梅雨の晴れ間に奈良尾までドライブに行きました。 トライアスロンの開催中で、丁度最終ランナーの方の後ろについて行きながら応援し、そのまま観音公園へ~。 公園にはいっぱいのつつじが出迎えてくれました「うわぁ、きれかね~」おいしい、おやつをいただきました。
第10回大運動会!開催! 第10回春季大運動会が行なわれました。今年は創立10周年。記念の年の初めにふさわしい行事となりました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。 龍踊りの動画はこちらから↓ 会の目玉!応援合戦で、みごと優勝した青組のすばらしいパフォーマンスはこちらから!↓
蛍の里へGO!2番館 「今年はいつもより、蛍がたくさん出てるらしいよ」 との情報をいただいて、いざ!GO! ほー、ほー、ほぅたるこいと歌いながら散策していると、歌に誘われるように、どんどん蛍が……。「きれいねー」と幻想的な光に、うっとり。気温もちょうど良く、沢山の蛍にであえました。
蛍鑑賞会~1番館 今年も、有川の蛍の里へドライブ~ たくさんの蛍が出迎えてくれて「きっと、私たちが見にきたけん、蛍の喜んどるとよ!」とはしゃいだ声が… 記念の写真を撮る間も、たくさん集まってきてくれました。
77歳おめでとう~2番館 77歳、まだまだこれからいつも、素敵な笑顔をありがとうございます。 その笑顔に癒されます。その優しさに癒されます。 これからも、笑顔で過ごしていただけますよう、ご主人様と一緒の時間を増やしていきましょうね
わ~きれかよーと2番館 「ありがとう」 92歳のお祝いに息子様からきれいな花かごが届きました。 一目見るなり「わ~きれかよー」と、大喜びです。 利用者の皆様からのお祝いの言葉に何度も頭を下げられて「ありがとう」と応えられます。 最後はお祝いのケーキを前に、色紙を胸に「ほんとにありがとうね~」でした。 これからも、何度も何度も一緒に誕生日をお迎えしましょうね
94歳です!~1番館 ♪ハッピィ、バァスデイ、トゥユゥ~ おめでとうございます。94歳ですね! ご家族から、可愛い花束をいただきました。 「おめでとうね。いつまでも、元気でね。」など、利用者の皆様から、お祝いの言葉をいただきました。 お楽しみのケーキは男性職員の手作りです。 「今までのケーキの中で一番おいしい」 と、大好評でした。