網上老人会の訪問 「元気にしとったねー。久しぶりね」 「あんたに会いに来たとよ、どがんね」 とお互いの安否を気遣う声があちこちで聞かれました。網上老人会の皆様、ご来訪ありがとうございました。またのご来館をお待ちしております。
1番館 矢堅目公園にピクニック! 秋晴れの気持ちの良い日和! お弁当もってピクニックです。 「外で食べる弁当っていっそう、おいしーねー」 とごきげんで、まつぼっくりを拾ったりして、秋の陽を楽しみました。
1番館 ミニミニ カラオケ大会で~す 最初はマイクを向けても、恥ずかしがっていらした方も、誰かが ♪ズン ズンズン ズンドコ!♪ と歌い始めるやいなや、皆も声を合わせて、大合唱になりました。 大きな声をだして歌うのって 気持ちいいですよね
さんくすの魚釣り~秋のめぐみ~ 上々の青空、しかし、狙いのアジはなかなか釣れず、少し残念な結果 それでも、釣り上げたアジはかば焼き風に調理して、さんくすの秋の恵み、しいたけと一緒に召し上がっていただけました。 またのチャレンジに 請うご期待!
お彼岸でおはぎ作り~1番館 今日はお彼岸ということで、おやつにおはぎを作りました。 餅米が蒸しあがった匂いに「う~ん、いいね」と笑顔です。 丸めて、餡子をつけて、時間をかけて、楽しくできあがり!そして「おいしいね」と、あっと言う間にぺロリといただきました。
1番館の敬老御祝午前なり~ お品書き~ ささげ栗御飯・茶碗蒸し・ひらすの刺身・お煮しめ・なま酢・みかんゼリー 並んだ料理を見て「料亭で食べる懐石料理みたい!」いやいや、そんなぁ ちょっと量が多いかな?と思っていたのですが、残さずに召し上がっていただけました。うふっ 「来年も元気で、こんなごちそうを食べたいね」と話されていました。そうです!ぜひ!
敬老の日のお祝い弁当~2番館 2種類のご飯は、夏の名残のサザエご飯と秋の到来を告げる栗ご飯。「海と山やな!」と嬉しそうな声が出ました。 「お盆と正月が一度にきたね」「何から食べていいかわからない~」 「魚がうまかなー」「私や寒天のおいしかよ」 などと、感想を言い合いながらのお食事会になりました。 どうぞ、たくさん召し上がって、元気で長生きしてくださいね!