お花の植え替え~1番館 春の日差しに誘われて、お散歩を楽しんでいたら、ご近所の方にお花といちごの苗をいただきました。窓辺のプランターの花を植え替えです。大好きな土いじり。わきあいあいの賑やかな午後になりました。いちご……なるかな~
みんなでたのしいひなまつり♪陽だまり 飾り付けの準備も万端 大正琴の音に合わせてひなまつりの歌を みんなで声を合わせて歌います そして、今日のメインイベントは… 花咲き爺でした~。とても素敵な花がたくさん咲きました みんなで記念写真です。笑って 笑って~ お昼もおいしいご馳走でした。おやつもかわいく桜湯と和菓子です
ひな祭り会 野点会 ~1番館 おひな祭りのお祝いのお昼はごちそうですちらし寿司に吸物、どれも「おいしいよ」と喜んでいただけました。 そして、午後からは野点会。 初めて、こがんことすっとよ~ とても慣れた手つきで… わ~ 苦いっ 「ああ、うまか~」とおっしゃる方も…さまざまです。 それぞれに春の午後をたのしみました。 …そして、こちらは仲良しご夫婦のお雛様写真です。いつも仲良しでうらやましいですね。
デイサービスのひなまつり 昨年ご寄付でいただいたお雛様をお客様と一緒に飾りました。 今日は「ひな祭り会」です。大正琴の名演奏(?)に合わせて、ひなまつりの歌をうたいました。 「みんな歌うのが早いんだもん」と泣き言を申しておりましたよ メインゲストは外国からのお客様。自称『ベートーベン』と名乗って…… なぜか《荒城の月》を演奏しました みなさま、大拍手。本当に有難いお客様です お昼も彩りもきれいなお寿司をメインにしたメニューでした。春が来ましたね。
春爛漫~二番館 暖かい日差しに春を感じつつ、ひなまつりの昼食となりました。 ピンクの食材は桜の花びら、寒天の三重層はひしもちにみたてました。 アボガド、海老、サーモンの彩りに春の訪れを待ちどおしく感じます 「早く桜の木の下でお弁当たべたいね」 と会話もはずみました。 「アボガド合うね~おいしい!」 ぜひ一度お試しあれ!
なごみのウェディングびな 今年はちょっと趣向を変えて、女性のあこがれ「ウェディングドレス」で雛祭りをしました 「白が似合うね」「ピンクがいいね」などと言い合ったり「初めて着るよ」とおっしゃる方も…… そして、カラオケや会食と楽しいひとときとなりました。
陽だまりのお誕生日会 まだまだ二十歳~ 「おめでとうございます」のお祝いの言葉と ♪はっぴぃ……の歌をみんなで歌いました。 「気持ちはまだまだ20歳です。それが若さの秘訣です」とおっしゃって お祝いのケーキをみんなでいただきました。おめでとうございます