続!冬支度⛄1番館 いつも季節を先取りの1番館の皆様、 先日作った冬の壁飾りをさっそく飾りました! リースとツリーは職員さんの手作りです(*^-^*) 飾ったばかりの雪だるまを背景に、 「冬にちなんだ言葉は何があるかな~?」 と、皆さんで考えながら習字を行いました。 書いた作品を見て 「食べ物ばっかり!」 と皆さんで爆笑( *´艸`) その後も 「うまく書けんよ~!」 と笑いながらも真剣な面持ちで書き上げました(*^-^*)! 並んだ言葉を見ていると、 クリスマスよりもお正月を楽しみにしているご様子です♫
チューリップの球根🌷スマイルキッズ 寒い冬を乗り越え 春にキレイな花を咲かせてほしいと願いを込めて、 たかのしの杜の庭に チューリップの球根を植えました(*^-^*)! 「ねぇ、何色が好き?」 「私はオレンジ」 「僕は黄色!」 と、球根を植えながら賑やかな会話を弾ませていました♫ だんだんと肌寒くなってきましたが、 スマイルキッズたちも寒さに負けず 元気に楽しく毎日を過ごせますように☆彡
米寿のお祝い🎊たかのしの杜 お客様、学童の児童、職員で 米寿を迎えるお客様のお祝いをさせていただきました(*^▽^*)! 緊張されてなかなか笑顔になれないご様子でしたが、 学童の児童がおもしろい顔をして笑わせてくれて いつもの素敵な笑顔を見せて下さいました! これからも末永くお元気でいて下さいね(*^▽^*)!
イモ掘り🍠なごみ 天気の良い日にイモ掘りを行いました(*^-^*) 体力を使うので多少の心配はありましたが、 小さなイモから大きなイモまで掘ることができました! 土を掘ってイモが顔を出す度に、 歓声をあげたりかけ声をかけたりしながら 皆様で楽しい時間を過ごしました(*^▽^*)
イモ掘り🍠デイサービス 新館前に植えた芋を 新館のお客様と一緒に掘りました(*^-^*) 「できんよー!」 と言いながらも、 クワを持つと手慣れた手つきで掘って下さいました。 出てきたイモを見て 「よかイモよ~!」 「こんまかっちょー!」 と笑いながら会話を弾ませておりました(*^▽^*) 次は何を植えるか皆様で思案中です!
たまねぎの苗(*^-^*)たかのしの杜 たかのしの杜の畑に玉ねぎの苗を植えました(*^-^*) 畑を見て、土を触りながら 「以前は畑をしよったとばい!」 と会話が弾み、苗を見るなり 「玉ねぎの苗やね!」 と即答😲! あっという間に100本の苗を 植えて下さりました(*^▽^*) 皆様の嬉しそうな笑顔と 一生懸命植えて下さっている姿勢に 見とれてしまうほどでした( *´艸`)
小春日和に誘われて・・・🍂1番館 日中の暖かい日に散策に出かけました! 春と勘違いして咲いた桜に感動したり、 同じくお散歩をしていたお客様と一緒に 花いっぱいの花壇でひと休み♫ 心地よい風を感じながらリフレッシュして 素敵な時間を楽しみました(*^▽^*)
おいしかった♡干し柿~デイサービス 先日作った、干し柿ができあがりました! 「おいしそうね~」「はよ食べたかね~」と話をしながら、ひとつひとつ種を取ります。 おいしい干し柿のために頑張ってくださいました♪ もちろん期待通りのお味で、秋の味覚をおいしくいただき大満足のひとときでした(*^_^*)
秋の製作🍁なごみ 皆様でこつこつと作ったなごみのペナントが完成しました! 「どの辺?」 「もうちょっと右!」 と指示を受けながら、周りに写真も貼りました(*^-^*) 皆さんの笑顔の写真が少しづつ増えるといいですね(*^▽^*) そのあとはおやつでふかしイモをいただきました♫ 「イモはやっぱりうまかー!」 と、もう1個もう1個とおかわりの声(*^-^*) また皆さんでいただきましょうね♫