夏の風物詩、ところてん!
介護員宅の手作りで、もちろん栄養満点!!
皆様 ズルズル音を立てて
「うまい!」
「久しぶりでおいしい!」
と連呼しながらあっという間に食べてくれました(*^▽^*)
夏バテしないように残暑を乗り切っていきましょうね!
包括支援センターのスタッフさんが
スマイルキッズにて
認知症についての講座を開いて下さいました!
おじいちゃんがもしトイレを失敗したら
皆さんはどのような対応をしますか?という問いに、
「トイレの場所がわかるように矢印の紙を壁につけてあげる」
「周りにわからないように着替えさせる」等、
相手を想いやった優しい言葉や発送に
センターのお二人も驚いて感銘されていました。
いつも元気いっぱいの児童たちですが、
それに加えて、高齢の方に寄り添った優しい心に
スマイルキッズ職員もウルッとなりました!
センターの方からも
「スマイルキッズの児童たちは優しい」
「ハキハキしている!」と
お褒めの言葉をいただきました(*^-^*)
貴重な講座を開いていただきありがとうございました!