祇園祭にて

DSC05768
OLYMPUS DIGITAL CAMERA DSC05775
OLYMPUS DIGITAL CAMERA DSC05782
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

政彦神社の祇園祭。境内にいると、次々に地元のみなさんからお声をかけていただきます。

「ハッピが似合いますね」の声には「ほんとに?」と得意げな表情。

次第に気分も盛り上がってきて、とても楽しい時間になりました。

 翌日はセンターに獅子こまと天狗もきてくれました。みなさん子供のような笑顔で手を差し伸べたり、神妙に頭を垂れて、お払いをしていただいたりしました。ご利益いただいて、元気で長生きでありますように

七夕バイキング~1番館

CIMG7934

今日は七夕!そうめんにサザエご飯、フルーツポンチを七夕バージョンでいただきました。

♪笹の葉さぁらさらぁ~♪と合唱もしました。

「久しぶりにそうめん食べたな、上手かった」

「こんサザエのやわらっかよ」

「ざぁまなごっつぉやったぁ」と笑いがあふれる中で、お腹もいっぱいになったようです。

CIMG7944
CIMG7946

 CIMG7951

 おひとりお一人が心を込めて作った短冊にしたためたお願いが、天に届きますように!

 CIMG7949

 

7月の行事予定

新上五島デイサービスセンター

12日 上郷小学校生の体験学習受入れ

25日 船崎海水浴場にて海遊び

 

あいりん1番館

7日 七夕そうめんバイキング

21日 海遊び

29日 手作りおやつ

 

あいりん2番館

7日 七夕祭

15日 お弁当の日

24日 スイカ割り

29日 誕生日会

 

陽だまり

17日 海遊び

25日 誕生日会

 

なごみ

20日 海遊び

 

さんくす

7日 そうめん流し

29日 さんくす夏祭り

 

陽だまりでうどん作った!

えぇっさえっさえっさほいDSC03584 さっさ、おサルの籠屋がDSC03587

ホイさっさ(お尻をぷりっ)

DSC03590

ほれほれ~ほれ~っ主任がんばれ~。しっかり踏め~ファイトDSC03594
DSC03600
DSC03597 「髪の入らんごとね」姉さん被りお似合いですDSC03598
「顔に粉くらい付けた方がいいかなっ」とたまたまいらっしゃった娘さんDSC03602

職員手作りの麺切のための合わせ板

DSC03604

「もうちょっと細うせろって言われても、あよ、目の見えんよぉ」

DSC03606

DSC03607
「粉ばけちっけん、ほらぁくっついちょったい」DSC03610 DSC03611

 

なごみの誕生会

「こっや、こっちがよかかな」「クリームば後でも、つけるけんこっちよ」と恒例の誕生会用のケーキをデコレーション。みんなでおいしくいただきました。さて、誕生日プレゼントはなんでしょうね。

DSCN4362 DSCN4361
DSCN4377 DSCN4376
DSCN4378 DSCN4382

 

こんにちは、やぎさん♪

P1030050P1030053

P1030045

デイサービス職員のお宅で生まれた生後3日のやぎさん。

 ヤギの赤ちゃんにはあまりなじみが無く、おっかなびっくりのお客様やそうっと抱いて、ふわふわの毛の、頭をなでられる方も……

どちらも気持ちよさそうでした。